Category Archives: 環境変更

傾倒

古いのを一つずつ登録していると、
どうしても、ちらちら読んでしまうことになる。
なんと言っても、自分のために書いているような文章ばっかりだから、
思わず苦笑を禁じ得ない。
そして、
あ-、この頃って、こういうのに傾倒してたんだな-、と、
懐かしくもある。
必ずシードルに言及している頃は、
某氏が挿絵を描いてくれていて、
そのたびに、シードルを買いに行ってくれていたらしい。
編集部の某氏からそう聞かされて、
なんとなく申し訳ない気分になったりした。

今頃

いつまでやってるの?っていう感じですが、
やっと、小説とかを書いているページもwordpressでリニューアル中。
古い物を移し直すだけなんだけど、
けっこう手間はかかる。
しかも、ついつい読んでしまったりして、
余計に時間がかかる。
決して新しいコンテンツが増えるわけではないので、
誰の期待にも添えてる訳じゃないのが、ちょい、心苦しいですが。

お買い上げ

無線LANのルータが、いろいろ不都合なので買い換えることに。
ずいぶん昔のもののように思っていたけど、
まだ8年くらいしか経っていなくて、
でも、もう8年と言うべきなのかも。
新しいルータが来れば、このノートも無線で接続することになるのかな。

携帯向け

携帯じゃ見られない、とクレームをいただいたので、
携帯向けのプラグインを導入。
かなり素っ気ない画面にはなるけど、
たぶん、これで携帯からも見られるのでは?
mixiからは相変わらず、飛んでこられないご様子。
まあ、いいけどね、という感じ。

WordPressへ乗り換え

最近、立て続けに、3台くらいubuntuをセットアップしていて、
その勢いで、やっとこのサイトのブログも変更する気になって、
懸案だったWordpressへの移行を実行。
でも、本当に簡単。
以前に比べれば、全然、何にもしなくていいので、
つくづくコミュニティの人たちの努力には感心してしまう。
そういう意味では、自分も何か貢献できる人にならなくては、と思う。
ということで、このままstoryページも入れ替えてしまう予定だけど、
テーマが微妙なので、どうするかなー。

この横罫線が気に入ったので同じにしてもいいかなと思うけど、
それなら、2つもWordpressを環境作る必要なかった気も。