人しれず

|

人しれず、はひっそりとたたずんでいる喫茶店でした

Archive for the ‘おいしいもの’ Category

オニオングラタンスープ

日曜日, 9月 22nd, 2013

大量に玉ねぎを入手したので、
気候的にもそろそろいいかな、と思って、オニオングラタンスープを。


写真の色的には、ちょっと薄く見えるけど、
まあまあの飴色具合かな、と。
NHKの番組でやっていた方法で、フライパンで20分、電子レンジで20分で、いい感じに。
ひたすらガスコンロの前で、フライパンの中の玉ねぎをいじいじしているのに比べれば、
はるかに楽ちんで、しかも、飴色のできも、それなりだと思う。
たぶん、フライパンで炒めるよりも、
苦いような酸っぱいような成分が少なくて、かなり甘めのできあがり。

なお、
オニオングラタンスープのできあがりは撮り忘れ。

今回のボロネーゼソース

土曜日, 9月 7th, 2013

スーパーの店頭でふと、生パスタなるものをみつけて、思わずお買い上げ。
何で食べようかと考えて、
バジルソースはあるけど、
涼しくなってきたので、久々にボロネーゼソースを作ってみることに。
こんな感じで、最終的な煮込み中。
20130907
明日のお昼ご飯がちょっと楽しみ。

それにしても、夜中に、ぐつぐつなってる鍋の中身をかき回してるのって、
客観的に見れば、ちょっと怖い光景だったりするのかも。
ま、匂いは明らかに食べ物方面のはず。

山崎ワイナリー

火曜日, 7月 9th, 2013

ずっと気になって入手してみたかった山崎ワイナリーのロゼを入手。
現地調達したかったので、久々に飛行機でお出かけ。

その往路便で、今回、珍しく、千葉モノレールの上空を飛んでると思ったら、
TDRの北側に回り込んで、恐竜橋を左下に見ながらB滑走路に着陸。
こんな経路は初めてでした。
さらに、往路の乗り継ぎ便では、
プッシュバックされた状態で、
「CA席付近にあった黒い鞄の持ち主の方を探しています」とのアナウンスがあり、
結局、誰も名乗り出なかったので、
その鞄を取り下ろすために、隣のゲートに移動。
地上職員の人たちが慌てふためいてそのゲートに走って来てたのを見て、
大変だなあ、と無益な同情を覚えてしまった。
さすがにそのままドアを開けて投げ下ろすわけにはいかないんだろうから、
(実は、てっきりそうするのかと思っていたけど)
まあ、やむを得ないんだろうな。
そんなわけで、今回も、面白い経験のできたフライトでした。
まさか、こういうイレギュラーは例によって自分のせい?、ではないと思いたい。

目的のロゼは、ワイナリーでは試飲したけど、買ってきた瓶のコルクは抜いていないので、
もう少し、お楽しみに取っておくことにします。

ボロネーゼ

月曜日, 4月 15th, 2013

ちょっと時間があったので、ふと思い立って、ボロネーゼソースを作り始め。

ちゃんとレシピーを見ずに作り始めたので、
煮込むところで赤ワインをあとからドボドボ入れたりとか、
かなりいい加減。

でも、まあ、なんとかまともな味にはなりそう。
実は、以前作ったジャガイモのラザニア風が、
ボロネーゼソース相当の部分がかなり手抜きだったので、
それをちゃんとしたものにすればかなりいけるのかな、と思っているので。

蜂蜜

水曜日, 3月 6th, 2013

ヨーグルトに、ショウガの蜂蜜漬けを愛用しているんだけど、
その蜂蜜が結晶してしまって、なかなか使いづらい状態に。
まあ、季節柄仕方ないとは思うんだけど、
なんとか元の流体状に戻したいと思って湯煎してみたりするんだけど、
焼け石に水状態。
ネットで調べてみると、
某養蜂家の方が、使い捨てカイロが良い、と書いてある。
さっそく100円ショップに行って使い捨てカイロを買ってきて、
蜂蜜の瓶に小さいタオルを巻いた上に使い捨てカイロを2つ、
前後から挟み込むようにして、
さらにその上から、フリースのマフラーでぐるぐる巻きに。
なんでも、蜂蜜は60度以下ぐらいの温度で半日ぐらい温めるのが良いらしく、
使い捨てカイロは最高温度58度とかなので理想的らしい。
そんなこんなで一日放置してあったマフラーのぐるぐる巻きを解くと、
おー、結晶が溶けて、ちゃんと元に戻っている。
まあ、蜂蜜の結晶を溶かす必要のある人なんかあんまりいないとは思うけど、
この方法はぜひおすすめしたいです。