人しれず

|

人しれず、はひっそりとたたずんでいる喫茶店でした

Archive for the ‘面白かった’ Category

赤組のサービス

水曜日, 10月 26th, 2016

先日、でかい荷物を担いで飛行機に乗る機会があって、さすがに、これをハンドキャリーにはできなかったので羽田のカウンターで預けることに。
「中身は何ですか?」
とのお尋ねに、
「竹のかごみたいなの入ってるので、あんまり重いものが上から乗らないようにお願いします。」
(でも、100円ショップで買った竹のかごなので、そんなに惜しくはないんだけど。)
と応えると、
「じゃあ、上に重ねないようにするか、それとも箱があればいいですよね、少しお待ちください。」
と言って係の人はバックヤードのほうへ。

DSC_3908そして、持ってきてくれたのが、このコンテナ。
たぶん、自分が、え?これは、ちょっと大きすぎないですか?という顔をしていたんだと思うんだけど、その係の人は、
「こんな大きなのしかなくて申し訳ありません。」
とおっしゃるので、まあ、それ以上拒否する理由もなかったので、このコンテナでお願いすることにした。

DSC_3910件の係の人いわく、
「この箱のままで荷物が流れてくるので、それをコンベヤから受け取ってください。」
とのことだったが、本当に、荷物受け取り用のコンベアーの上に、このやたらでかいコンテナが流れてきた。両側に取っ手が付いているので、その方ほうを引っ張って、文字通り、よっこらしょ、という感じで床に取り下ろすと、コンテナのふたは、両面テープでひっついているだけでなく、さらにガムテープでも貼り付けてあって、それがマニュアル通りなのかもしれないけど、それでも、羽田空港の係の人の執念のようなものを感じてしまった。なんとかふたを開けると、中の荷物が小さく見えてしまう。隙間には、段ボール箱でできたミニチュア荷物の詰め物まで。

飛行機関連では、いろいろな経験をしてきたつもりだけど、まだまだ奥深いものがありそうな予感を感じたので、バゲージクレームの周りの人の視線をものともせずに、思わず、何枚も携帯で写真を撮ってしまった。

不在者投票

月曜日, 7月 22nd, 2013

今回の選挙は、必ずしも、自分が良いと思う結果だったわけではないけど、
今の国民のベクトルを合計したらこういうことになるのかな、とは思う。
でも、半分くらいの人は投票しなかったわけで、
もしその人たちのベクトルが、すべてある特定の方向を向いていたとしたなら、
断然、結果はそっち向きになったんだろうけど。
選挙での一票の価値を思うとき、ちょっと不謹慎だけど、宝くじを思い浮かべてしまう。
ただ、宝くじは買わなきゃ絶対当たらないけど、
選挙の場合、投票はしなくても、その結果には責任を負わなきゃいけない。

そんなことを思いながら、今回も投票には行ってきた。
しかも、初めての経験で、二度と経験することはないだろう「不在者投票」に。
実は、(たぶん)不在者投票を簡便にするために、期日前投票という制度が別に作られたんだ、
ということを、今回の選挙で初めて知った。
てっきり、今の住所地での投票だと思っていたんだけど、
不在者投票について以前の住所地の選挙管理委員会からの連絡を受けて、
微妙に、以前の住所地での投票になることに気がついた。
申し込みをすると、改めて簡易書留で投票用紙が送られてきたので、
それを持って、今の住所地の期日前投票の場所に行くと、
そこでは投票させてもらえなくて、
事務所の中に呼び込まれ、本人確認の後、
その受付カウンターのようなところにしつらえた記載台で投票。
投票用紙は自分で封筒に入れて封をして、選挙管理委員会の人に手渡すと、
「じゃ、これで送っておきます。」
とのこと。
果たして、自分の一票は本当に投票箱に加えられたのか、
一抹の不安が残る投票だった。
でも、こんな仕組みまでちゃんと考えられていて運用されているなんて、
それはそれですごいことだな、と感心した次第。

電池

土曜日, 2月 16th, 2013

標本の制作過程の特別展というのが面白そうだったので、
あこがれのグリーン車に乗ってお出かけ。
二階建てのグリーン車に乗るのは、初めてのような気がする。
さすがに視点が高いので見晴らしが良い感じ。
でも、携帯であーだこーだやっていたら、
一時間強は、あっという間だった。
その分、電池もあっという間になくなっていったけど、
新兵器の充電用外付け電池を持参していたので、
全然平気。
確かに、二回くらいは満充電にできる感じで、
おでかけの時には重宝しそう。

博物館に着いて、まずは常設展かなー、と思って見始めたら、
いろいろ興味深い展示があって、なかなかワンフロアが終わらない。
まさか、一日がかりで見るのか?とか思っていたら、
実は、大きなワンフロアを使った展示で、
ある意味、あっけなく見終わってしまった。
そのあと、持参していた、いつも通りの素っ気ない昼ご飯を食べて、
本命の特別展へ。
こちらは、それほど規模が大きいわけじゃないけど、
なかなかに興味深かった。
透明標本もあって、思わず写真を撮ったりしたけど、
(博物館の中は、撮影しても良いとのことだったので)
なんか、違うものまで写っていたらどうしよう、とか思う自分に、
苦笑せざるを得なかったです。

帰りは違う線路で、ついでにすごく久々の某百貨店へ。
おいしいと噂のマスカルポーネとブルーチーズのミルフィーユを買ったけど、
高過ぎる、と思うのは、貧乏性故なのか。
なのに、買ってしまうのは、食いしん坊故に違いない。

手に入れたい

月曜日, 12月 3rd, 2012

見ました、『ローマ法王の休日』。
面白いは面白いけど、自分なら絶対こんなストーリーじゃないな、
特に、最後は、絶対違う、とは思ったものの、
とにかく、かわいい。
スポークスマン(だったと思うけど)を演じていた人が、
もー、ちょーかわいくて、
彼をもっと見ていたためだけにDVDを買おうかと思っているくらい。
やっぱり、次に行くべきはイタリアなんだろうか。

お散歩

日曜日, 10月 7th, 2012

今日は朝帰りだったのもあって、昼までぐっすり。
でも、なんとなく二日酔いっぽくて、
そんなに飲んだかな-、と思うんだけど、
始発までだらだら飲んでいたからかな。

昼ご飯とか洗濯とか済ませてから、午後からちょっとお散歩に。
ちなみに、昼ご飯は、サンマのムニエルフレッシュバジルソース、
本当に二日酔いですか?みたいなメニューでしたが。
めっきり涼しくなったので
短パンとTシャツで歩くと、ほとんど汗もかかずに快適。
帰り道の川沿いに、神社らしきものがあったのでちょっとお参り、
と思って近寄ると、
神社ではなく、郷社と書いてある。
しかも、狛犬のいるあたりに、恵比寿様が鎮座されていて、
自分的には初めての経験で興味深かった。

その後、いつものスーパーによって、包丁研ぎ器とセロリを購入。
ボロネーゼソースに挑戦。
男子食堂に載っていたレシピに沿って作ったけど、
たぶん、野菜も多めに使っているし、
しかも、トマトペーストじゃなくて
トマトのトマトソース漬けを一缶だったりするので
男子食堂のカラー写真みたいな色にはならなかった。
挽肉の煎り方が甘かったのかな。
まあ、味的には納得のいくものだったので、良いことにしよう。